ショップアイコン
さかなかるたを
購入する

とくちょう

特徴1
01

本物の魚のようなキラめき感

メタリック印刷という特殊な印刷技術を使用し、本物の魚のようなキラめきを再現しています。日常生活の中で、なかなか見ることのない魚の模様や、鮮やかな色彩の美しさをお楽しみください。また、さかなかるたのラインナップには、日本には生息していないような魚も多数入っているため、お子さんなどと一緒に遊びながら魚について学ぶことも可能です。

特徴2
02

触っても楽しいウロコの再現

さかなかるたは、見て楽しむだけではなく、触って遊んでいただくことも可能な商品となっています。厚盛り印刷という印刷技術を駆使して、かるたの表面にウロコのような凸凹を再現しています。小さな魚から大きな魚まで、いろんな魚のウロコをお楽しみ頂けます。見ただけで何の魚か分かるようになったら、目を閉じて、手触りだけで遊んでみてください。難易度MAXです!

特徴3
03

水の中でも遊べる耐水素材

さかなかるたは、YUPO(ユポ)という名前の合成紙でできています。このYUPOは普通の紙と違い、プラスチックを主原料に作られているため、選挙ポスターに使用されるなど、耐水性が非常に高く、耐久性に優れています。そのため、お風呂や家庭用プールといった水の中でも遊ぶことができます。ぜひ、水面にさかなかるたを浮かべて、水の中でかるたゲームをしてみてください。

札のせつめい

取り札

取り札うら
取り札おもて

表 裏

読み札

読み札うら
読み札おもて

表 裏

あそび方

あそび方1

読み手がさかなの名前を読みあげましょう。

あそび方2

そのさかなを表面だけで判断し、素早く取り札を取ります。

あそび方3

名前でわからない時は、ヒントを読みあげましょう。

あそび方4

さかなの雑学を楽しみましょう。取り札の数の多い人が勝者です。

入っているもの

取り札

取り札 全24種

読み札

読み札 全24種

説明書

説明書

あそぶようす

ほう

販売情報
  • 内容物

    読み札24枚/取り札24枚/取扱説明書

  • サイズ

    74mm×105mm(かるた本体)

  • 使用材質

    YUPO

  • 対象年齢

    7歳以上

  • 品名

    さかなかるた

  • 発行日

    2022年7月

  • 発行/印刷

    株式会社千葉印刷

  • 所在地

    〒150-0044
    東京都渋谷区円山町25-5 YMプリントタワー

  • 企画/デザイン

    SANAGI design studio

  • 著作権

    © 株式会社千葉印刷
    無断転載・複製禁止

  • お問い合わせ

    さかなかるた担当:03-6415-0095
    sakanakaruta@chiba-print.co.jp

  • さかなかるたは株式会社千葉印刷の登録商標です。(登録第6534122号)

全て見る

オンラインストアで販売中!!

制作者のこえ

株式会社千葉印刷

SANAGI design studio

受賞歴

  • 東京ビジネスデザインアワード

    2021年度東京ビジネスデザインアワード 最優秀賞

  • グットデザインベスト100

    グッドデザイン・ベスト100

  • グッドフォーカス賞

    グッドフォーカス賞「技術・伝承デザイン」

  • キッズデザイン賞

    キッズデザイン賞

販売情報

【注意喚起】さかなかるたの悪質サイト・偽サイトにご注意ください。

  • GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA

    東京駅 KITTE 3Fの丸の内店

    URL:https://gds.tokyo/

  • ※在庫の有無に関しては、直接各店舗へご確認をお願い申し上げます。

お問い合わせはこちら

さかなかるたに関するお問合せはこちらより